月別 アーカイブ

保険代理店一覧 採用情報
logo
住所
〒278-0022 千葉県野田市山崎1205-36
電話番号
04-7121-2626
FAX
04-7121-2627
メールで各種ご相談
ハウス・デポ・パートナーズ facebook twitter mixi

HOME > 最新情報 > アーカイブ > 住まいの相談本舗住宅ローンの豆知識の最近のブログ記事

最新情報 住まいの相談本舗住宅ローンの豆知識の最近のブログ記事

「銀行員に保険を頼まれて」と、最近、銀行の営業担当者が保険を売り込んでいる

最近、住宅ローンの相談で訪問したお客様からよく聞く言葉で、「最近、銀行員さんから医療保険を勧められて、お願いされて加入したのだけど、内容が良く分からなくて・・・」という。

相変わらず、銀行員のお願いセールスは止まないのかと思ってしまうのですが、バブル時代は積立預金やボーナス期の定期預金、バブル崩壊後のここ15年程は投資信託、最近銀行窓口で必ず目にするものは、各保険会社の医療保険やがん保険のパンフレット。

保険を販売することは金融商品なので否定はしないが、お願いセールスで医療保険を販売するのはどうかと思います。

そして必ずと言っていいほどお客様に言われる、「商品の内容が分からなくて・・・」。お客様にしっかり説明しているのか疑問が残るところです。

先日、ある銀行員さんと話しをしていて、その方は素直に、「保険のことはよく分からない」「一般の消費者よりかは知っているつもりだが、保険代理店と比較されるとほとんど知らないと言っていいでしょう。」と、自信なく答えておりました。消費者を甘く見ているようであるが、最近の消費者の保険に対する知識は、コンビニエンスストアの雑誌コーナーにも保険に関する情報があるなかで、私が思うには、銀行員よりお客様のほうが勉強しているように思えます。

銀行員は銀行のために働いているような気がしますが、実際はお客様からもらっていることを忘れているのではないでしょうか。銀行員が自分が何をやりたいのかを考え、いろいろな商品(融資、保険、投資信託、外貨預金等)のなかで最も扱いたい商品は何かを考えれば、もっと勉強して「お客様のために」なる商品を販売するのではないでしょうか?

新人で若い活き活きとした銀行員を見ると、何か協力してあげたくなる気持ちはわかるのですが、目先のキャンペーン等に振り回されている銀行員とはお付き合いしないほうが良いでしょうね。

銀行も選ばなくてはなりませんが、担当者も選ばなくてはいけませんね。

銀行員も住宅ローンの借り入れ数を増やしたいはずです。

今月に入り、銀行から住宅ローン借換えのお客様はいないですか?紹介してください。と、あちこちの銀行から電話が掛かってきております。

先月まではこんなに電話が掛かってこなかったのですが、今月に入ってから多くなっております。きっと、消費税増税前の駈込み需要が一段落して、住宅ローンの案件数が減ってきたものと思われます。新規住宅ローン案件から借換えに力を入れてきたような気がします。

住宅展示場もイベントをおこなっておりますが、入場者数は激減していると聞いております。半年もすれば、きっと消費税増税のことは、気にしなくなるのでしょうけどね。景気は上向き加減とニュースでは言っておりますが、まだまだ一部のかただけがお恩恵を受けており、中小企業に反映されるには、時間が掛かると思います。

今日も埼玉県八潮市の自営業のお客様とお話しをしてきましたが、製造業は良い話は聞かないけれど、なんとなくチャンスはあるような気がするとおっしゃっておりました。外国人労働者のことをきいてみると、外国人に教えることもあると思うが、逆に教えられることもあるのではないかとおっしゃっておりました。

東京都江戸川区のお客様から住宅ローンを借換えたいとのことで行ってきました

久しぶりに東京都江戸川区にきました。昔、勤務していた信用金庫の前を通り、懐かしい思い出がよみがえってきました。しかし、雰囲気がかなり変わっておりまして、10年前は新しい家が少なかったのですが、相続等で手放したのか、畑だったところが住宅に変わっておりました。

先週、住生活総合企画に電話があり、住宅ローンの借り換えをしたいのですが、銀行で断られてしまったそうです。電話に出たときにはかなり興奮状態で、かなりショックだったのではないでしょうか。

それもそのはず、過去に一回も遅れなく返済しており、収入も充分なはず。他にローンもなく、なんで?って、一般のかたはそう思われるのではないでしょうか?

このお客様は銀行から、借り入れ当初は夫婦連名で住宅ローンを借り入れしておりましたが、奥様が仕事を辞めてしまって専業主婦になったので、ご主人様だけで借換えすると、贈与になってしまうと言われたそうです。

夫婦連名で借り入れしたものを、単名で借換えすると贈与になるかどうかは、税務署の見解で分かれるところです。過去にもこのようなお客様がおりましたので、実際に所轄の税務署に行って、署員に聞いてみたことがあります。

答えはここでは申し上げられませんが、まったく借換えできないということではないです。ただし、やりかたがあります。また、税務署の見解によって住宅ローンを取り扱うかどうかは、最終的には金融機関ですから、税務署の見解が贈与に当たらないといっても、金融機関が取扱うかどうかを判断しますので、金融機関に取り扱いを強要することは避けたほうがよろしいかと思います。(強要しても取扱いできないものはできませんから・・・)

なお、住宅ローンの借り換えには、更に条件がありますので、その条件に当てはまるかどうかをしっかり確認してから申込みを受け付けてもらったほうが良いと思います。一般のお客様には分からないような条件もあります。たとえば銀行のホームページ等の融資条件を見ると、「金融機関担保評価額の原則200%以内」なんて言われても、どうやって担保評価額を算出すればよいのか、一般のかたには分かりませんよね。マンションを自己資金出さずに借入しているかたはご注意ください。もしかしたら、担保評価額が足りなくて、住宅ローンの借り換えができないかもしれませんよ。

東京は住宅ローンの借り入れ金額が地方と比較して大きい金額なので、1%の違いでも残10年以上あると、大きな借換えメリットになるかもしれません。これから金利が上がると予想されている中、少しでも元金を少なくするために、借換えをしておいたほうがよろしいかと思います。

この相談が終わってから、午後は昔の信用金庫時代のお客様の娘さんが住宅を購入したいということで、変動金利が良いのか?他にもっと金利の低い銀行が無いのか?変動金利のリスクは?を説明に、お邪魔させていただきました。

消費税8%になって、住宅建材は値下がり傾向?

消費税が上がる前の駈込み需要が落ち着き、木材等の在庫が増加することにより、値下がり傾向にあるようです。

しかし、工務店の職人はいまだに人手不足に陥っており、外注費や人件費の支払いが追いつかず、昨年より売り上げは増加しているが、利益率は低下し、中には赤字に陥っている工務店もあるようです。

職人さんに支払う日当は通常15,000円前後のようですが、現在の日当は20,000円から25,000円まで跳ね上がり、高い日当を支払わないと、仕事を受けてもらえない状況であると工務店の社長は言っております。

消費税増税前の駈込み需要が終わり、これから人件費も下がっていくのではないかと思いきや、これから東京オリンピック開催に向け、更に人手不足が予想される建築業界である。

昨日もニュースでやっておりましたが、建設関係の人手不足が心配されており、外国から人を呼び込み、人手不足解消に向けた取り組みをおこなうことになると思いますが、外国人労働者の専門職的な教育をおこなう機関も増やさないと間に合わなくなるのではないでしょうか。

外国人を日本に呼ぶということは、日本語教育の教育機関の不足と専門技術教育機関の不足、入居可能な住宅の確保が急務ではないでしょうか。空き家の看板が目立つアパートに、少し明るい兆しが出てくるが、入居に関する日本のマナー等も教育しなければ、空き家が更に空き家になることも予想されることでしょう。

現在、建設だけではなく、医療、介護、農業、不動産業等で人手不足に陥っております。建設関係はオリンピック需要であるため、現在の3年間を3年間延長し、最高6年間日本に職業教育として滞在することができます。今後は、介護や農業等にも期間延長して滞在できるようになるのではないでしょうか。


当社の業務も徐々に忙しくなってきており、従業員を募集することになりました。住宅ローン未経験でも営業が好きな方は、是非、チャレンジしてみてください。
応募はここから!!http://www.onecoin.co.jp/free/detail.html?id=00017121
  
 

千葉県八街市で不動産会社と業務提携契約を締結しました。

千葉県八街市の株式会社アロハと業務提携契約を締結しました。

今年の6月から不動産業をおこなう予定の会社であり、社長は以前不動産会社に勤務していた方です。八街駅前にオープンするということで、集客も安定して獲得できる見込みもあり、また建築関係にも詳しいことからも、住宅ローン取り扱いに関しても経験値は高いと思われます。

さらに社長のことで付け加えて言えば、社長のご自宅は自ら設計したそうで、内外装とも白が基調の輸入住宅でした。早速、保険代理店との契約と共同募集に関する説明もさせていただき、特に火災保険の契約件数も期待できることから、今後の取引に期待を持っております。

住生活総合企画は千葉県の東葛エリアと東京、埼玉、茨城県を中心に活動しており、千葉県の中心である八街、市原、成田、旭、茂原のエリアをカバーできることと思います。

今後は千葉県南の館山、勝浦、九十九里方面、また千葉市街にも進出し、千葉県全域をカバーできるように業務提携を加速していきたいと思います。

昨年4月以降、当社の住宅ローン相談件数は日を追うごとに伸びてきており、それと同時に成約率も高まっております。

千葉県全域をカバーすることで、地元の銀行との一体感と地方の低所得者層への住宅供給が可能になり、無理のない返済計画が実現できれば、地元工務店にも売上として貢献できることになるでしょう。そして当社や提携企業においても住宅ローン相談件数も飛躍的に増加させることが可能となることでしょう。

銀行の営業担当者は、「大丈夫だと思います」と、言うけれど・・・

先日、住宅展示場を回っていたら、ハウスメーカーの営業担当者から銀行員に対する不満の声が数件聞こえた。銀行員は「大丈夫です」といって、住宅ローン案件を持っていくが、数日後、「やはりだめでした。」と、返されてしまう。もっと、こういう書類をそろえてほしいとか、こういう風にしてほしいとか、アレンジ力が無くなっているような気がするということを、おっしゃっておりました。 これは、金融機関の営業担当者の保証会社に依存し過ぎている結果ではないかと思います。最近の金融機関では、プロパー融資をおこなわなくなっており、保証会社がノーと言ったら、住宅ローンを借入することはできません。住宅ローンを組みたいかたの約3割程度、銀行の審査が通らないかたがいるのではないでしょうか? 金融機関が金利競争をおこなっているのは、低金利でも収入が高く安定しているお客様が欲しいという金融機関の考えから、他の金融機関より金利を下げて、公務員や優良企業の従業員に住宅ローンを借り入れしてもらっております。 しかし、自営業や中小企業の経営者または従業員は、住宅ローンを組めないかたも多くおります。借入できても金利が高めであったりします。 ハウスメーカーや工務店の営業担当者も、複数の金融機関を回ることが手間に思い、金利が少し高めでも住宅ローン審査が通りやすい金融機関をお客様に紹介してしまいます。お客様も工務店やハウスメーカーの営業担当者を信用しているため、金利が高めでも支払いができればいいかな?と、半ばあきらめで住宅ローンの返済をおこなっているかたも、少なくないのではないでしょうか。

離婚後の住宅ローン相談

離婚後に住宅ローンをどうにかしたいという相談も多くなっております。 土地と建物が共有で、住宅ローンも夫婦でローンを組んでいた。別れたとき、土地と建物は奥様の名義になり、ローンは夫が負担することになりました。しかし、夫がローンの支払いが困難になり、家を売却したくないため、所有者である奥様が支払っているということで、できれば、夫のローンを奥様の名義にしたい。しかし、奥様には安定継続した収入が無い。 など、このような相談が多く寄せられており、分かれるときに所有者とローンの返済者を同一にしないため、あとで混乱してしまうケースです。 別れるときの権利と義務関係で整理してしまい、将来起こり得ることを想定していないから、こんなことになるのでしょう。裁判でも、将来的なことも考えて、もっと慎重に整理したほうが良いと思います。

建て替えの相談が相次いでいるのはなぜでしょう。

最近、建て替えの相談も多くなっております。建て替えの場合、既存の住宅ローン残債も残っており、追加で建て替え資金を調達したいということで、これには返済比率や担保評価額、それと新たに借入するときの年齢条件等、新規で借り入れするときより更に多くの条件が必要になります。 既存の住宅ローンを返済している金融機関に相談して、断られたら別の金融機関で既存住宅ローンを借換えしつつ、建て替え資金の住宅ローンもということになりますので、少し複雑になります。返済計画をしっかりと立ててから、申し込みをおこないましょう。

住宅の建て替え相談を受けるため、埼玉県所沢市へ

昨日は住宅の建て替え相談があり、埼玉県所沢市へ行ってきました。

住宅ローンがまだ残っている状況で、新たに住宅ローンを組んで建て替える場合、既存の住宅ローンをどうするかによって、返済比率や不動産の担保評価額の問題が発生します。

金融機関(地域によって)によっては、銀行担保評価額の300%まで考慮してもらえるところや、既存の借り入れも含めて新規の住宅ローンに組みなおしてもらえる銀行もあります。ただし、借入申込人の年齢や自己資金、既存住宅ローンの過去の返済状況等も審査の対象になりますので、総合的に判断されます。

ちなみに「フラット35」は、既存の住宅ローンを完済しないと、取扱いできません。2世帯住宅への建て替え等になると、「フラット35」で親子リレーローンを使いたいところでしょうが、条件に合わないため、申込み受付も不可になります。

金利や商品内容はホームページとかに記載されておりますが、金融機関によって審査条件が異なるため、数多くの金融機関を回らないと、分からない情報がたくさんございますね。

千葉・茨城・埼玉県にて工務店、不動産会社との業務提携を加速しております。

今年の住生活総合企画の目標として、工務店・不動産業者様とのネットワークづくりを目指しております。既に契約済の工務店様もおりますが、工務店の社長と話しをすると、工務店の最大の弱みは、集客とローン付であると言われます。この2点を解消できれば、売り上げは上がると言います。なるべく集客コストを抑えて、独自の工法や長年建築に携わる信頼性をアピールしていきたいとおっしゃっております。
また、住宅ローンは基本的にお客様に銀行を紹介して、ローンを組んでもらっているが、実際には、他にもっと金利の低い銀行やサービスの良い銀行があるのではないかと思うことが多いそうです。

工務店は建築のプロではありますが、住宅ローンのプロでもなく、ハウスメーカーのように営業社員が多くいるわけでもない。そのため、面倒な住宅ローン事務は正直言って、時間も掛かるしやりたくないとのことです。工務店の業務を知ると、住宅ローン事務をおこなう時間は無いような気がします。集客、接客、契約、現場管理の他、役員であれば自社の経営のことも管理しなくてはならず、住宅ローンの事務的な面は、できれば銀行に投げたい気持ちは分かります。

住宅展示場には銀行が営業にきているようですが、点々に散らばっている工務店を回る銀行の営業マンは少ないようで、工務店を開拓して、「銀行員さんが、来てくれてますか?」と、聞くと、ほとんどの工務店さんで、うちは銀行に住宅ローンをもって行っていると言っております。銀行も営業担当者の人数が減らされ、昔みたいに訪問できなくなっているのではないでしょうか?また、その工務店さんも、自社の取引のある銀行の住宅ローンしか知らないため、他の銀行にはほとんど行かないようです。

そこで、地場の工務店さんや不動産業者さまに大手のハウスメーカー様や不動産業者様との差別化を図るべく、住生活総合企画では工務店ネットワークを作ることを考えました。建材メーカーのネットワークはたくさんありますが、住宅ローンに関する工務店ネットワークはほとんど無いような気がします。地元工務店様の弱みを強みに変えるお手伝いをしていきたいと思っております。

同時に工務店様の悩みを募集しております。工務店ネットワークに参加するかどうかは別として、こんな悩みがあるという工務店様は、是非、お問い合わせホームにご入力いただきたくお願い致します。全国の工務店様から「工務店としての」悩みを募集しております。なお、工務店ネットワークの名称も同時に募集しております。よろしくお願い申し上げます。

<<前のページへ1011121314151617181920

« 住宅ローン最新金利情報 | メインページ | アーカイブ

このページのトップへ