月別 アーカイブ

保険代理店一覧 採用情報
logo
住所
〒278-0022 千葉県野田市山崎1205-36
電話番号
04-7121-2626
FAX
04-7121-2627
メールで各種ご相談
ハウス・デポ・パートナーズ facebook twitter mixi

HOME > 最新情報 > アーカイブ > 住まいの相談本舗住宅ローンの豆知識の最近のブログ記事

最新情報 住まいの相談本舗住宅ローンの豆知識の最近のブログ記事

当社からのメール受信に関して

先週金曜日より、当社(または代表の山中)から変なメールが送られてくるとお問合せをいただいております。

現在、調査中であり詳細は不明ですが、当社のメール送受信をすべて止めております。

今のところ個人情報が流出している事案はございませんが、念のため当社からzipフォルダー付のメールが送られてきても開かないよう、ご対応いただきたくお願い致します。

既にメールが送られてきてしまった方には申し訳なく思っております。

過去に当社にお送りいただいたかたのどなたにメールが送信されているか分かりませんが、原因が分かり次第、再度、当ホームページからご報告させていただきます。

現在までもできる限り強固な情報管理セキュリティーを行っておりますが、今後も更にセキュリティー対策を心掛けたいと思います。

皆様のお蔭で今年の10月で会社設立から10年を迎えます。

皆様のお蔭で会社設立10周年を迎えます。

コロナ禍で暗い情報が多いなかですが、当社は今年の10月で10周年を迎えます。

特に大がかりなイベントをおこなう予定はございませんが、今までの感謝の気持ちを込めてキャンペーンをおこなう予定です。

また、今後も持続可能な会社経営をおこなうために、新規事業に関しても予定しております。

引き続き、皆様のご協力とご支援を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。

毎週金曜・土曜日 ハウス・メーカーでマネー講師をおこなっております。

毎週金曜日と土曜日は新入社員とお客様を対象にマネー講座の講師を務めることとなりました。

主に住宅ローンに関する講師を務めさせていただきます。

元々は信用金庫で15年以上融資経験があり、独立後もローンのコンサルをおこなってきた経験から講師の依頼をいただきましたので、今後も他のメーカー様からもご依頼をいただいた場合にはコロナ対策をおこなったうえでご期待にお答えしていきたいと考えております。
(リモートでの講師依頼については現在はお断りさせていただいております。)

その関係から毎週金曜日と土曜日は電話が繋がりづらくなったりしますが、必ず折り返しご連絡致しますのでご了承ください。

事務所移転しました。

茨城県取手市藤代にあった事務所を同県内ですが坂東市に移転しました。

筑波山を一望できる落ち着いた環境の事務所です。

まだ事務所は物置状態なので、整理できましたら遊びにきてください。

本社は野田のままです。

引き続き、よろしくお願い致します。


新年明けまして、おめでとうございます。

2022年 明けまして、おめでとうございます。

昨年はコロナの影響もありましたが、各ハウスメーカー様や工務店様の営業努力のお蔭で、当社の住宅ローン取次事業部、中古車販売事業部ともに、売り上げを回復することができました。

今年も新種のコロナの影響が不安な年になるかもしれませんが、皆様とともに乗り越えていきたいと思います。

本年も皆様とともに飛躍できるよう頑張ってまいりますので、引き続きお力添えいただきたくお願い申し上げます。

代表取締役  山中紀明

来年1月に当社中古自動車販売事業所を移転予定

 当社の中古自動車販売事業部「Car Life Total Produce」(カーライフ・トータル・プロデュース)もお陰様で7年経過し、当社の売上を伸ばしてきております。

 今までは千葉県東葛地区と茨城県県南地区の売上がほとんどでしたが、来年は千葉県全域と茨城県全域に販売エリアを増やし、更に売り上げを拡大していく予定です。当社の強みは在庫を極力少なく、実働車両を販売しているため、他の中古自動車販売店と比べ、安い割には故障が少なく、クレームがほとんどないことが特徴です。

 今や車は都市圏の一部地域を除いては生活必需品と言われております。また、コロナの影響で新車は納車待ちが続き、中古自動車も業者仕入れ価格が上昇しているため、車のあり方を見直す時期に来ていると思われます。住宅購入や自動車購入等今後のお金の使い道に関して考えなければならない時代になってきているのではないでしょうか?

 住宅コンサル事業部・中古自動車販売事業部ともに今後も引き続き皆様のご協力をいただきたく、お願い申し上げます。

買換えや建て替えに関する相談

9月になると人事異動等で住替えや買い替え相談が多くなります。

既存の住宅を売却し、新しい家を購入したいという相談ですが、既存の住宅ローンがあって、売却してもローンが残ることが多々あり、現実的ではないことがございます。

銀行の住替えローンや建て替えローンという商品もございますが、担保評価額の200%以内等の基準があります。

担保評価額とは銀行が定める基準の評価額であり、売買金額や市場価格ではないので、既存の住宅を購入した際に、自己資金を多く出していないと、新たな物件の評価額の200%にはならないと思います。

また、新たに購入する物件の場所によっても、評価が出ない地域もございますので、現実的には厳しいと思います。

そんなこんなでも、何とか住替えや建て替えをしたいと思う方は、お早めにご相談ください。

いい出口が見つかるかもしれません。

コロナとウッドショックの影響が大きそうです

ハウスメーカーや工務店等を訪問していると、
コロナとウッドショックの影響が大きく出ており、
材木だけではなく、いろいろな製品の価格改定が進んでいるようです。

今は契約を差し控える工務店やハウスメーカーも出てきているようですが、
いつ終息するか分からないので、「今は注文住宅の購入は避けたほうが良い」とも言えないらしいです。

鉄の値段も上昇傾向にあるようなので、難しい時代になりましたね。

当社クリーン事業部にて新商材も加わり、住宅関連商品も販売

7月1日より、当社にて太陽光発電と蓄電も販売することになりました。

売電収入を見越した設置ではなく、自家消費を目的としております。

オリンピックが終わると、政府主導でおそらくCO2削減に向け積極的に動き出すことと思われます。

将来を見越して、今から商材を充実させておきたいと考えております。

その他も節水商品や節電対策商品、そして自動検温付除菌装置等も揃えております。

あ、もう一つ、既存の住宅ローン相談も増えてきており、住宅購入とセットで住宅関連商品の販売をおこなっております。

中古住宅購入時にはリフォームもご提案させていただいております。

住宅購入時には是非、当社取手市藤代営業所にお越しください。

各事業部のご案内(新事業部について)

当社は住宅ローン相談業務を主軸にしておりましたが、令和3年5月1日より、新事業部を立ち上げました。
今後は3つの部門にて活動をおこなっております。

≪住宅ローン相談事業部≫
ハウスメーカーや工務店、不動業者様を中心に営業活動をおこなっております。
平成24年10月の開業当初より住宅ローン相談と保険相談を主軸に営業活動をおこなってます。
現在では関東全域から毎月10件前後のお問い合わせをいただき、当社の主軸として成り立っております。

≪中古自動車販売事業部≫
平成27年に中古自動車古物商の資格を取得し、現在まで中古自動車の買い取りや販売をおこなっておきました。
大規模中古車販売店を目指しているわけではなく、お客様のニーズに合わせた販売をおこなっており、在庫を極力少なくし、
経費を最小限にして、お客様に安くご購入いただけるよう努めております。
販売車両は当社の営業で大切に使用し、不具合等を確認しながら、お客様に販売しており、必要に応じた整備や修理完了後のお車を販売できるため、
お客様は安心してご購入いただいております。(ご購入から3カ月以上先はお客様がメンテナンスをしていただく必要があります。)
なお、整備工場として許認可を得てはおりませんが、許認可が必要ない程度の整備および修理はお客様のご要望があれば当社でも格安でできる場合もございます。

≪クリーン事業部≫
令和3年5月1日に立ち上げました。当社営業担当が中心に病院、店舗、工場、ゴルフ場等に営業しております。
コロナ対策としてだけではなく、インフルエンザ等、有害雑菌対策として、除菌商品を主に販売しております。
小さいものだと店舗等の入口に置くタイプの検温付手指消毒装置から大きいものだとイベント会場等に設置するアーチ型噴霧装置等、各種商品を取り揃えております。
コロナはワクチンで感染者が減少するかもしれませんが、今後、インフルエンザや他の有害な菌の対策としても効果を発揮してもらえるものと思います。
もちろん家庭用もございますので、遠慮なくお問い合わせください。
なお、CO2削減対策として、エアコンの電力をコントロールできる装置の設置に関しても工場や病院、学校等、電力消費が大きいところを中心に営業活動をおこなっております。
今年の夏は電力不足が懸念されており、今から全力で営業しております。

この3つの事業を今後の主軸とし、事業活動を拡大していきたいと考えております。皆様の更なるお力添えを今後も引き続き、よろしくお願い致します。


<<前のページへ1234567891011

« 住宅ローン最新金利情報 | メインページ | アーカイブ

このページのトップへ